アロマテラピーサロン「アッシュ」と「shibaf」のコラボレーション企画@代官山
第二弾の開催が決定しました。
「天然素材とshibafファブリックでつくるシューキーパー」
本格的な夏を迎える前にオススメのワークショップです。
湿気の多い季節は、カビやにおいが気になる季節でもあります。
前回ご好評いただいたアイピローとサシェ作りに続いて、
今回はそんな季節にうれしいアイテム「シューキーパー」を作ります。
中身は今回も天然素材をセレクト。
前回も好評だった黒文字素材に沖縄直送の月桃の葉などをブレンドします。
もちろんエッセンシャルオイルやハーブも使ってお気に入りの香りにできます。
月桃は日本のハーブと言われ、その大きくて長い葉っぱは
沖縄の生活の中では欠かせない天然素材です。
外側を包むのはもちろんshibaf ファブリック!
バッグを作る時に出るハギレをたくさんご用意します。
オススメは左右違うファブリックを使って作ること。
さらに今回はshibaf ファブリックでできたリボンもご用意します。
リボンと左右の生地の組み合わせで自分だけのオリジナルなシューキーパーになります。
何より結んだ姿がカワイイですよね!

リボンは左右を結べる他にも
ブーツやスリッポンタイプの靴なら奥に入ってしまっても引き出せたり
下駄箱だけでなくクローゼットの中にちょこっと引っ掛けて飾っておけるのもいいですね。
今回も開催はshibaf ゆかりの場所、代官山。
そば粉のガレットがおいしい
クレープリーカフェ「L.C.d.B」の2階が会場です。
製作後に沖縄波照間島の黒糖と発酵バターのミニガレットと
カフェオレをお召し上がりいただけます。
くわしくはコチラ↓からメールにてご予約を受け付けます。
「天然素材とshibafファブリックでつくるシューキーパー」
おいしいワークショップ第二弾は6/2(土)・3(日)の二日間。
ぜひぜひご参加ください。