人気ブログランキング | 話題のタグを見る
mt.fuji camp 外ごはんその2
mt.fuji camp  外ごはんその2_e0243765_192157.jpg


見上げた空に雪の積もる富士山の山頂。
これが実はいちばんのご馳走って気がします。

キャンプの朝食はきーんと寒い空気と一緒にいただきます。
お湯を沸かしてコーヒーをドリップ。
昨夜の残り食材を使って簡単なサラダや目玉焼き、フルーツもたっぷり。
mt.fuji camp  外ごはんその2_e0243765_18455.jpg

mt.fuji camp  外ごはんその2_e0243765_1183386.jpg
mt.fuji camp  外ごはんその2_e0243765_1165986.jpg

そしてウィンナーがすごく美味しく感じるのはなぜ?(笑)
mt.fuji camp  外ごはんその2_e0243765_1203725.jpg

mt.fuji camp  外ごはんその2_e0243765_1243058.jpg

そして今回は初の試み「生パンケーキ」
mt.fuji camp  外ごはんその2_e0243765_129593.jpg

なんと中にバナナとトマトが入っていて、
その水分を吸って内側がトロリとして、美味しい!
トマトもフルーツみたいで、でもちょっと酸味があって、これは初体験な味。

ランチは昨夜の丸鶏がリゾットになると聞いて...
mt.fuji camp  外ごはんその2_e0243765_1324855.jpg

我慢できずにシャンパン開けちゃいました☆乾杯〜!
mt.fuji camp  外ごはんその2_e0243765_135479.jpg
mt.fuji camp  外ごはんその2_e0243765_1352727.jpg

アクアパッツァには自家製オイルサーディンとショートパスタを入れて。
mt.fuji camp  外ごはんその2_e0243765_1343017.jpg

シャンパンに合わせて、やってみたかった焼きカマンベールチーズ。
スキレットで温めて、そっとナイフを入れます。
mt.fuji camp  外ごはんその2_e0243765_1424921.jpg

フォンデュみたいにクラッカーに付けていただきます。
ん〜〜〜底の方もちょっと焦げててまた美味しい〜〜〜!

もちろんコジルもお外ごはん。
mt.fuji camp  外ごはんその2_e0243765_151759.jpg

ドリルさんは膝の上ね。
mt.fuji camp  外ごはんその2_e0243765_149492.jpg


mt.fuji camp  外ごはんその2_e0243765_1594424.jpg

夕方から鶏ハムを仕込みます。
staubでゆっくりじんわり火を通していきます。
mt.fuji camp  外ごはんその2_e0243765_213761.jpg

火をおこしたら焼きリンゴもスタンバイ。
mt.fuji camp  外ごはんその2_e0243765_225572.jpg

鶏ハム、ほんのりピンク色!
さらに切干し大根アンチョビガーリック。
キャベツのサラダには鶏ハムとマスタードを入れました。
mt.fuji camp  外ごはんその2_e0243765_244518.jpg

今日のメインはサムギョプサル!
豪快に焚き火鉄板で焼いた豚バラをジョキジョキ。
mt.fuji camp  外ごはんその2_e0243765_293842.jpg

コチュジャン味噌を付けたらお野菜で包んでいただきます。
mt.fuji camp  外ごはんその2_e0243765_29534.jpg

炭火グリルも終わりに近い頃、焼きリンゴを開けてみました。
mt.fuji camp  外ごはんその2_e0243765_2174447.jpg

仕上げにちょっとだけクリームチーズ。
トロトロに火が通ってシナモンの香り...
寒い夜の温かいデザートは忘れられない味♡
mt.fuji camp  外ごはんその2_e0243765_215233.jpg

満点の星空の下のディナー、これにてしゅーりょー。
都会では味わえない贅沢な時間をたっぷり楽しめました。
by ayashibaf | 2013-05-14 09:00 | outdoor | Comments(0)
<< mt.fuji camp ドリ... mt.fuji camp 外... >>



オーダーメイドバッグshibaf のデイブック
by ayashibaf
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
London 2018
bag
fabric
event
New York 2015
interior
fashion
art&design
outdoor
days
dog
how to order
以前の記事
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
最新のコメント
電卓
by 羽田奈央 at 06:14
宇恵和昭
by 電卓 at 06:14
失礼しました!15日(金..
by ayashibaf at 17:44
satomiさん 遅レス..
by ayashibaf at 21:26
ayaさん、こんばんは!..
by Satomi at 19:12
エエエーーーー!嬉しい反..
by ayashibaf at 22:37
わわー!これ絶対欲しいで..
by Satomi at 10:34
キツネプリント、まだ少し..
by ayashibaf at 11:45
きつねくんの布は、もうな..
by 北京のかえるくん at 12:14
ねこたま姫さま ありが..
by ayashibaf at 15:01
最新の記事
今年は「patchwork ..
at 2023-12-07 23:52
shibaf_アトリエオーダ..
at 2023-12-01 12:28
new「little & l..
at 2023-11-24 00:39
2way reversibl..
at 2023-11-10 17:18
open atelier r..
at 2023-11-01 11:22
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧