![]() 4月のextrasは「bag in bag with shoulder」新バージョンをリリースします。 「bag in bag」はバッグの中で使うファスナー付きのポーチのこと。 それに取り外し可能な革のショルダーを付けたのが「bag in bag with shoulder」。 ![]() バッグの中のポーチとしてだけでなく、 ショルダーと小さな持ち手でバッグとして使うこともできる!というのが好評でした。 ![]() そうなると当初はポーチとして軽くかさばらないことを重視していましたが ショルダーバッグとして単体使いすることも考えてもっと 厚みのあるしっかりとした作りに変えてみたらどうかな?と試作を開始。 思い切って内側に張っているプリントファブリックをshibafトートと同じ 厚手のキャンバス生地(帆布)に変えてみたら、すんなり収まって すごくいいかんじ...! ![]() 外側の「柄×柄」の組み合わせは変わらずに 内側は単色使いになりました。 15色の防水キャンバス生地の中から似合う色をセレクトします。 写真ではわかりにくいのですが しっかりと厚手だからパリッと固いかんじの仕上がりです。 トートと同じように使って行くと馴染んでくると思います。 ![]() パラフィン加工のキャンバス生地だから実は防水性にも優れた素材です。 奥が新色ターコイズブルー、手前も新色でサーモンピンク。 単色でも外側との組み合わせ次第でかわいくなりますね。 ![]() サイズは変わらず、ヨコ28cm×タテ16cm×マチ5cm。 ポケットの深さは11cm。 ![]() 例えば長財布、スマホ、ハンカチ、ミニポーチ、カードケース、鍵etc... ![]() しっかり収まります。 素材が厚手になったのでキュッと詰まって動かないかんじです。 ![]() 外ポケットは取り出しやすいので便利です。 ![]() ショルダーストラップは1cm幅の本革製。 黒、こげ茶、キャメル、赤の4色。 取り外しもできます。 長さは105cm~125cmまでの5段階に調節出来ます。 ![]() 前と比べて物が中に入っていなくてもスクッと自立するかんじです。 ![]() これだったらショルダーやポシェットと同じ感覚で使えそうです♪ shibaf もbagのラインナップが増えて来ました。 用途にやシーンに合わせて使い分けてもらえたらうれしいです。 ![]()
by ayashibaf
| 2015-04-10 09:30
| bag
|
Comments(2)
![]()
bag in bag、以前購入しましたが、今回は春夏向きで心惹かれます。
ただやはり小ぶりなので、pocket shoulder のサイズかほしいです。春夏ものでぜひラインナップしてください。
0
ねこたま姫さま
ありがとうございます!pocket shoulder のサイズに変更したものも個別オーダーで作れると思います。ぜひメールにてお問合せください。ちなみにpocket shoulderはビニールレザーのものが柔らかくて防水なので使い勝手も良くオススメです☆
|
カテゴリ
London 2018bag fabric event New York 2015 interior fashion art&design outdoor days dog 以前の記事
2023年 09月2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 最新のコメント
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||