
2017年1月のextrasはちょっと特別なトートバッグをお届けします。
その名も「patchwork tote」

shibafでのバッグ作りは生地をカットすることから始まります。
新しい生地、古い生地、ビンテージファブリック、などなど。
そして毎年たくさんの端切れが出ます。
小さくなってしまった生地は最終的にコースター用に
11.5cm四方のサイズに切り揃えています。

その生地を使ってパッチワークしたものでflat bag やplace mat を作ってきましたが
今回は満を持して(?)shibaf トートにアレンジしてみました。
実は自分でもずっと欲しかったのでちょっと念願のトートバッグ、という感じです。

1マスが9.5cmなので、3×3で28.5cm。
サイズはH : 28.5cm × W : 28.5cm × D : 9.5cm
という特別サイズになりました。
正方形のバッグ、ちょっと新鮮です!

Mサイズと比べてみると少し小ぶりな感じ。

マチは5mm小さいだけなのであまり違いはわからないと思います。

横にA4サイズが入るので使い勝手はいいと思います。

正方形のフォルムに合わせて持ち手を細い革にしました。
肩にもかけたい方が多いかなと思うのでMサイズと同じ
40cmがノーマル、長めで45cmに設定しました。

ポケットもMサイズと同じく小ポケット1点

横幅いっぱいの大ポケット1点、サイドポケット1点。

ぐるっと24枚の端切れを繋いでできています〜!
並べる順番などウンウン考えて、コレだ!という組み合わせが出来た時は
心の中で小さくガッツポーズ!

生地が好きな方ならこの気持ち、わかっていただける気がします。
ちょっと手がかかりますが仕上がるとぐるっと回して仕上がりを眺めてしまいます...!
ちなみに意外と持ちやすいです。
カラー分けしているからかもしれません。
「pachwork tote」は27日(金)発売です。
数に限りがありますので気になる方は発売日にぜひチェックしてください♡