
春の光が眩しいこの頃。
そろそろインテリアも明るく模様替えしたいな〜と思ってはや1ヶ月。
バッグの生地を買いに行ったついでに
カーテンに良さそうなリネンを見つけました。

ということで、20年弱同じ生地のカーテンを使っていましたが
(以前こちらでご紹介しました→
「Wガーゼのカーテン」)
引っ張りすぎて破けてしまったので思い切って新しくしました。

今回はブルーと白の細かいストライプ。
リネンなので前回よりも少し贅沢です。
そして生地幅が広いのでちょっとギャザーがたっぷりに。

ストライプは離れてみると無地に見えるようなイメージで
前の水色の無地とはあまり印象は変わらないのですが
素材のせいか、なんだか爽やかな感じです。

今回はイエローの刺繍糸でステッチ。
もちろん手縫いです。
テーブルに乗って、直接カーテンポールに掛けて太い針で縫っていきます。
このザクザク縫うのが楽しい...!

裾もザクザク縫いで。

う〜ん春らしく明るくなって大満足。
テラスのグリーンとも合います。

コジルも気に入ったかしら?

できたら日向がいいそうです!
。。。よかったね、春の光が温かくって。

半地下の我が家のリビングは暗くなりがちなので
このぐらい明るい方が気持ち良いです。
光の透けた感じもなかなか!

カーテンが変わっただけで新しくなった気分です!