![]() shibafも参加しました。 6/25〜6/30、奇跡的に梅雨の合間の楽しい5日間でした。 ![]() 色柄も華やかにお持ち帰りいただけるバッグもご用意しました。 ![]() その場でオーダーも受け付けました。 ![]() 手に取っていただくと「軽い!」と実感していただけて その場でお買い求めするだけでなく 好きな生地とナイロンオックス の色、サイズを選んで オーダー、という方も多かったです。 ![]() お客様に直接会ってのオーダー会はいろんな意見も聞けて 気持ちも充実しますね。 久しぶりにお会いするお客様、偶然なぜか同級生がフラリと立ち寄ってくれたり ちょっと感動するような出会いもありました。 ![]() 一緒に恒例のランチタイム。 ![]() ベジメニューとジビエメニュー。 ![]() ![]() 暑すぎないちょうどいい気温で楽しめたようです! ![]() ![]() ギャラリーの中でラベンダーの蒸留もやっていたので ![]() 植物療法「バッチフラワーレメディ」のカウンセリング、 私も時間を見て参加できて大満足。 ![]() 今回はブルーベリーのパフェ。 お豆腐とミントのアイスクリームにほうじ茶のゼリー! ランチの鯖サンドもレモン汁をかけて食べるのが最高です。 ![]() 今回もたくさんの方にshibafのバッグをご覧いただき こんなご時世なので来れなかった方も多いと思いますが ![]() 部屋中が香りに満たされて余韻に浸っています。 ![]() 左から蒸留したラベンダーのハーブウォーター。 その場で体験したあの香りがそのまま詰まっています。 続いてベチパーのハーブウォーター。 さらにレスキュークリーム。 レメディの7種類が入った万能薬。なんとペットにも使えるそうです。 そしてハーブウォーターのお試し3種類セット。 柚子、月桃、矢車菊を選びました。 矢車菊はそのまま目薬になるという優れものです! ![]() 肩紐のところも伸びないような工夫があったり ![]() 暑くなる夏もこれで乗り切れそうです。 ![]() 伸びがよく、締め付けない、 ![]() 人との関わりの大切さを強く感じます。 今回もたくさんの方々にお世話になりました。 この場を借りてお礼を申し上げます。 ![]()
by ayashibaf
| 2021-07-02 14:53
| event
|
Comments(0)
|
カテゴリ
London 2018bag fabric event New York 2015 interior fashion art&design outdoor days dog how to order 以前の記事
2023年 12月2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 最新のコメント
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||