
お待たせしました、1週遅れで
今月のextrasの予告を更新です。
昨年リリースした
巾着バッグ、今年はショルダーを付けて
「kinchaku shoulder」になって登場です。

今回は常連のお客様のリクエストで
ショルダーを付けてみました。

両手が空いて、とても使い勝手が良さそう!
ということで自分でも付けてみて使い勝手を検証してみました。
サイズは変わらず底は直径約20cm 高さは23cm。

ナイロンテープのコード通しを10ポイント付けて
そこを2本のコードが通って開け閉めできます。
前回はこのコードだけで短くも長くも持てる、というバッグにしていましたが今回は短めに設定。
ショルダーは革やストラップ製にすると
見た目はステキになるのですが金具が増えて
どうしても重くそして値段も上がります。
ここはせっかくナイロンオックスを使っている良さ
「アウトドアテイスト」と「軽やかさ」を重視。
ナイロンテープの2cm幅のショルダーを直かに付けました。

長さは2サイズ。
110cmと120cmからお選びいただけます。
使ってみると、確かにショルダーは使いやすいです。
まず普通にキュッと口を閉じているとコロンとしたフォルムのこんな感じ。
ショルダーを掛けたまま
口を緩めておいても使いやすいです。
この時は物が出し入れしやすくていい感じ。
最低限の小物は入ります。
内ポケットは1点。
12cm×18.5cm。
荷物は重ねていくよりも、縦割りで
挿していく感覚で入れていくと使いやすいです。
また、ショルダーを内側にしまってから巾着を閉じると
コードだけで持つこともできます。
これも身軽でいい感じです。
こちらはデニム生地にモチーフレースが施された珍しいファブリック。
ところどころ透けているのですが
それをそのまま活かしています。
内側やショルダーはベージュで統一。
こちらは濃いめのグレーにオレンジの鮮やかなプリントファブリック。
ちょうど同じオレンジのコードがあったので
グレー×オレンジで全体を統一してみました。
丸底もこんな生地で作るとまた新鮮です!
レース生地とプリント生地、
随分と印象が変わります。
他にも巾着バッグに似合うファブリックを全部で6タイプ準備中です。
発売は26日(金)です。
どうぞよろしくお願いします。
