![]() 今回は以前から作っているプレイスマットやコースターに加えて ランチョンマットを4枚セットに加えました。 ![]() 洗ってお使いいただけます。 薄すぎず、適度に厚みのある生地を選びました。 素材はリネンやコットンなど、シワになった感じも楽しめるような素材です。 使うことも多い大きさ。ちょっと個性的な柄も加えています。 ![]() 気分転換に絵を飾る感覚でどこにでもお使いください。 ![]() 5枚ぐらいのセットは引越しのお祝いなどでも 私もよく贈り物に使っています。 ![]() まずはtopページの画像でも使ったセット。 和食器を使ってスタイリングしてみました。 こんな柄の入ったお皿とのコーディネイトも楽しめます。 ![]() オレンジや水色、グレー、などが基調になっています。 ![]() ![]() 色や柄の組み合わせってこうしていろんな合わせ方があって それも楽しい発見です。 ![]() ![]() 遊びがあって面白いですね! ![]() ![]() ![]() チェックのリネンを合わせました。 ![]() ![]() ![]() ガラスの器やピッチャーと合わせると涼しげです。 ![]() これは少し発見でしたが、濃い色目のランチョンマットは 白いお皿が生えてすごくいい感じになります。 ![]() そんなティータイムにもいいですね。 ![]() 食卓で、ティータイムに、 家族それぞれのコースターを使ってみたり、 いろんなアレンジができそうです。 ![]() ▲
by ayashibaf
| 2020-05-29 00:31
| fabric
|
Comments(0)
![]() 今年は一足早く春がきたようなお天気が続いています。 大切な行事や楽しみな予定がなくなってしまうなど 残念な状況に気分も落ち込みがちなので 晴れやかなお天気やきれいなお花を眺められるのは癒しになります。 自分にできることを粛々と...!ということで 気分が上がるような春の生地の写真をお届けできたらいいなと思います。 インテリアファブリックのマルチストライプ。 春夏に明るく持てるストライプの生地は プリントではなく織地なんです。 ![]() ちょっと凹凸があるのがわかりますか? ![]() ![]() こちらもインテリアファブリックです。 ![]() ヒナギク...どこからどう見ても甘い春の柄ですが 全体のパープル寄りのワインカラーがとてもシックです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なんとなく絵本の世界みたいで深みがあります。 ![]() ![]() 暖かい季節に涼しげに持てそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by ayashibaf
| 2020-02-28 10:38
| fabric
|
Comments(0)
![]() まだ気温が高い日もありますが、朝晩に少しずつ秋の空気が感じられますね。 shibafでは 2019秋冬の生地を準備中です。 ![]() ちょっと暖かみもあって秋冬に持ちたいバッグのイメージにピッタリ。 例えばこちらの生地はロンドン買い付けのファブリック。 服地なんですがちょっと厚手で素材も太い糸を使って織られていて モザイクのように柄がミックスされています。 ![]() ![]() 大人っぽく持てそうです。 ![]() ![]() 色もなんとも言えないペールカラー。 ![]() ![]() ![]() モコモコふわふわ...素材の表情が豊かなのは秋冬ならでは。 パッとはっきりしたプリント生地に比べて光の当たり方で 全然違う表情になります。 ![]() 発売は9/20(fri)です。 ![]() ▲
by ayashibaf
| 2019-09-05 23:42
| fabric
|
Comments(0)
![]() 東京も暖かい春の日差しが届くようになってきました。 明るい日差しを求めて房総半島へ! フォトジェニックな駅を見つけました。 こちらの生地は大きなお花がMサイズいっぱいに入って バッグにしてもキレイに入りました。
![]() 質感もとっても贅沢。 ![]() ![]() クッキーの詰め合わせ!のような美味しそうなプリントは ![]() ブルーのグラデーションの中で ![]() どちらの面を表に持つかで雰囲気が変わります。 ![]() アイスブルー、etc... ▲
by ayashibaf
| 2019-02-22 01:24
| fabric
|
Comments(0)
![]() 春に出したいな〜と思って温めておりました! ![]() さらにこのオリーブの柄が絶妙に可愛らしさがあって...たまりません! ![]() 近頃の日本のプリントは本当にビンテージファブリックを よ〜く勉強しているのか...再現度がすごいです。 色も思い切ってサーモンピンクを前面に出してみました。 内側にもサーモンピンクを合わせています。 ピンクってそれだけで春のワクワク感があるから不思議です。 ![]() ![]() ![]() グリーンのグラデーションが淡いグレーに映えます。 ![]() ![]() グレーとイエローの鉄板の色合わせ! ![]() とても印象的。 ![]() 他にもたくさんの色、柄、テイスト...を準備中です。 あ〜春が早く来ないかな〜♪ ![]() どうぞお楽しみに...! ▲
by ayashibaf
| 2019-02-01 11:19
| fabric
|
Comments(0)
![]() 冷たい空気の中に明るい日差しが届くようになりました。 2018春の生地、8タイプでお届けします。 赤、グリーン、ネイビーなどマルチカラーのお家プリント。 内側には赤を合わせて明るく仕上げました。 こちらも日本のプリントファブリック。 ブルーにレトロなイエローや白のお花がポツポツとプリントされています。 ラズベリー、グリーン、紫の3色がボーダーになっています。 合わせて爽やかに仕上げました。 実は結構な「柄×柄」なのですが 手仕事を感じるレースとリネンの組み合わせがすっきりと見えます。 こちらのレースはアイボリーのコットンレース。 春の淡い色のファッションにも似合いそう。 カラーリングや素材で様々な8タイプ。 オプションやサイズを選んで、自分だけの春トートをオーダーしてみませんか? 次のエントリーで詳しくご紹介しています。 そちらもぜひチェックしてみてください。 ▲
by ayashibaf
| 2018-02-22 21:36
| fabric
|
Comments(0)
![]() 急に秋めいた東京は涼しい空気に包まれて 秋冬ファブリックのご紹介にはぴったりのお天気になりました。 モコモコふわふわなウールからジャガード織り、インテリアファブリックなど 8タイプを準備中です。 生成り、黒、で幾何学模様のように織られていてしっかりとした厚みがあります。 やっぱりポイントに赤と深いグリーンが効いています。 右は服地のウールですがフェルトのようにふわふわとモコモコしていて まさに寒い季節に持ちたいイメージです。 今年っぽい秋冬らしさが出てきてオススメです。 とっても凝ってる柄なんです。 黒にイエロー、赤、白の組み合わせで これも黒の革持ち手が似合います。 丸いお花がノスタルジック。 先日市場調査という名の?ショッピングに出かけたら 今年は本当に赤、ボルドー、マスタード、深いグリーンなどが目立ちます。 中でも深い赤が注目です。 こうして1色取り入れるだけでも次のシーズンの気分になるから不思議です。 どうぞお楽しみに...! ▲
by ayashibaf
| 2017-09-01 14:25
| fabric
|
Comments(0)
![]() shibaf 夏の生地8タイプで準備中です。 夏というとカラフルで華やかなプリント生地を思い浮かべますが 今年のshibafはちょっとシックでナチュラルなテイストを揃えてみました。 こちらのグレーに赤やブルーイエローのフラワーベースのプリント生地、 ビンテージのテイストが反映されていてすごく素敵です。 出した生地の色違いです。 チェックがマルチカラーでプリントされたもの。 遠くから見るとホワイトのチェックがポイントになってます。 ですがよく見るとプリントのカラーがシルバー箔っぽいのがポイント! プリントも凝っていて、トートにするとさらにいい感じです。 どの部分を切り取って配置するか、すごく悩みました! イエローの分量が多くある面とグレーの面を両方配置しています。 あと4タイプ加えた8タイプで19日(金)に更新します。 どうぞお楽しみに☆ ▲
by ayashibaf
| 2017-04-28 09:58
| fabric
|
Comments(0)
![]() shibaf 2016秋冬の生地、8タイプで更新しました。 まずはジャガードファブリック。 ファスナートップのオプションも 明るいターコイズのチェックがオススメです♡ 葉っぱや雪、雨粒も柄になってデザインされた生地。 せっかくなのでMサイズにアレンジ。 糸が太くなったり細くなったりしてるから凹凸があります。 1色に見える生地でも表情があってステキ。 サークルが重なっているデザインは日本でいうと七宝という文様ですが 海外でもこの柄はよく見かけます。ちなみにこちらはスペインのインテリアファブリック。 四つ葉にもダイヤにも見えてラッキーシンボル的なイメージ。 この秋冬の気分にピッタリです。 身につけるにはまだ早いけど、バッグから秋冬素材を取り入れてみませんか? 今回は一足早く涼しくなった小淵沢で撮影してきました。 ご協力いただいたカフェ「nice time cafe」さんについて 次のエントリーで詳しくご紹介します。 ▲
by ayashibaf
| 2016-09-22 23:09
| fabric
|
Comments(0)
![]() 初夏の山々の濃くなってきたグリーンの中で撮影してきました。 蛍光色?ってぐらいの鮮やかなグリーン! 夏というとカラフルでPOPなプリントが頭に浮かびますが 今年はもう少し大人っぽく涼しげなかんじの夏トートをコーディネイトしてみました。 サイドにはアイボリーのブロックレースを合わせてみました。 レースの下にはネイビーを敷いてあります。 夏にブラウン(秋に提案することの多い色です)なかなか新鮮です。 ダブルでプリントされた珍しいもの。 遠目で見るとドアの柄の印象が強いのですが 近くで見るとウサギさんに気付いて「あ...!」となります。 サイドにはブラックに近い濃い目のデニムを合わせています。 冷んやりした(?)カラーリング! 小鳥やお花の柄がパッチワークのように詰め込まれてステキです。 イエローは去年ぐらいから人気の色です。 ビタミンカラーは持っていると元気になりますね。 こんなサマリーなチェックをお付けします。 ファスナートッププリントは、夏らしく楽しい雰囲気になるからオススメです。 ▲
by ayashibaf
| 2016-05-20 00:15
| fabric
|
Comments(0)
|
カテゴリ
London 2018bag fabric event New York 2015 interior fashion art&design outdoor days dog 以前の記事
2021年 01月2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 最新のコメント
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||