1 ![]() お知らせです。 スタッフの風邪により「冬のcube tote 」の発売を 1週間送らせていただくことになりました。 今週を予定していましたが、来週10月26日(金)に延期いたします。 楽しみにしていただいた方には申し訳ありません。 1週間ほどお待ちいただけますか? どうぞよろしくお願いします。 このようなことのないように、日頃気をつけていましたが 少しづつの無理が重なっていたのかな〜と思います。 先週にはミシンが壊れてしまい、修理に出すことに。 同じタイミングで私も風邪を悪化させ久しぶりに仕事を休んでしまいました。 今はしっかり休んで治します。 一足先にミシンは帰ってきました! 私も早く復帰して、治ったミシンを使いたいな〜... 気温の変化の激しい季節です。 皆様も体調を崩しませんように... お気をつけ下さい。 ![]() コジルは元気です。むしろヒマです。 ▲
by ayashibaf
| 2012-10-16 08:30
| bag
|
Comments(0)
![]() アロマテラピーサロン「アッシュ」と「shibaf」のコラボレーション企画@代官山第三弾の開催が決まりました! 「お気に入りの生地で作るアロマが香るハンガーとカチューシャ」 2012.11.10 (sat) / 11.11 (sun) 10:30~12:30 / 13:30~15:30 / 16:00~18:00 at : 代官山カフェクレープリー エルセードベー[L.C.d.B] 秋から冬に掛けて、寒くなる季節にオススメのワークショップです。 気温が低くなるとお部屋にいる時間も長くなって来ます。 インテリアのことを考えたり、お部屋での過ごし方が気になってくる季節ですね。 今回はそんな季節に使えるアイテム「アロマハンガー&サシェ」と 「カチューシャ」を作ります。 ![]() 今回はshibaf ファブリックをリボン状にカットして小物に巻く方法で作ります。 shibafファブリックはカラフルで色柄もバラエティ豊か。 こうして巻いていくだけでも個性的になります。 そして秘密の方法でアロマを忍ばせます。 アロマの香るハンガー、かけていたお洋服もほのかに香りそうです。 ![]() さらにハンガーにかけられるリボンのついたサシェもshibaf ファブリックで作ります。 あえてお揃いじゃない生地を選んでも面白いですね。 香りは虫除け作用のあるハーブとアロマにプラスして、スパイスの効いた柑橘系、 ウッディなハーブ系などお好みで選んでブレンドすることができます。 ![]() サシェは単体でも使えます。 クローゼットに掛けたり引き出しの中に入れたり、お好きな場所でお使いください。 そして、同じ方法で「カチューシャ」も作ります。 ![]() カチューシャはお部屋でくつろいだり顔を洗ったりするときにあると便利なアイテムです。 ハンガーよりも幅が広いので生地の色柄がよく見えます。 こちらも同じ方法でアロマを忍ばせます。 ![]() 好きな香りと好きなファブリックで作るオリジナルのカチューシャ。 ほのかな香りが髪からすると思うと楽しみです。 こんなにかわいく仕上がると、外出の時に使って誰かに見せたくなりますね! ![]() shibaf ファブリックで作るクルミボタンのヘアゴムに続いて このアイテムは人気が出そうです! ワークショップでは最後に「L.C.d.B」冬のスペシャルガレットをお楽しみください。 今回は自家製ミルクジャムのミニガレット。今から楽しみです。 では下記に詳細をまとめておきます。 みなさまのご予約を心よりお待ちしています。 ________________________________________ 「お気に入りの生地で作るアロマが香るハンガーとカチューシャ」 11月10日 (土) / 11 (日) ●1レッスン¥6,300 (アロマハンガーとカチューシャの材料費) (自家製ミルクジャムのミニガレットとアールグレイティーのご飲食代) ●1日3回/1レッスン約2時間を予定しています。 午前の部/10:30~12:30 昼の部/13:30~15:30 午後の部/16:00~18:00 ●ワークショップのご予約は、先着順にて受け付けます。 下記のフォーマットをコピーしてご記入の上、下記メールアドレスまでお送りください。 → info@aroma-ash.com ご予約はアッシュからの予約表の返信をもちまして完了となります。 ________________________________________ ________________________________________ お名前 参加人数 ご連絡先電話番号 メールアドレス ご希望の日時 (第1希望)11/ ( )曜日 : ~ : (第2希望)11/ ( )曜日 : ~ : ________________________________________ ※hotmailやgmailなどのアドレスの場合、こちらからのメールが迷惑メールフォルダに 自動的に分類されてしまう場合があります。 また携帯の方はPCからのメールを受信拒否設定されていると届きませんので ご注意ください。ご予約いただいてから48時間以内に返信がない場合は、 お手数ですが再度ご連絡いただきますようお願いいたします。 ▲
by ayashibaf
| 2012-10-12 13:16
| event
|
Comments(0)
![]() 早いものでもう10月がスタートしています。 暑かった日々を忘れてやっとひと呼吸ついたところで そろそろ秋冬物の小物が気になる季節ですね。 shibaf 10月のextrasは「冬のcube tote 」特集です。 ![]() 「cube tote 」はコロンとしたフォルムのトートバッグ。 大きく開いた口には薄手の生地でファスナートップが付いています。 ![]() 今は通常のshibafトートにもオプションで付けられるこのファスナートップ。 始まりはこのcube toteでした。 トートバッグの中身を目隠しするかんじでハンカチをかけている方を見て 思いついたカタチです。 ハンカチのように薄くて軽い素材でフワッと閉まります。 そして何よりも色や柄を楽しめるのが人気の秘密。 ![]() ![]() ![]() サイズはW25cm×H18cm×D20cm マチが大きいので、小振りに見えて収納力があります。 冬はストールや手袋など、小物も増えるので、沢山入って便利です。 底を平に保ちやすいのでお弁当派の方にもオススメです。 ![]() 内側に横幅いっぱいのポケットが付きます。 真ん中をステッチで仕切って2つに分けました。 ![]() 持ち手の長さは2タイプ。normal : 25cm / long : 35cm ![]() 今回はふわふわモコモコの冬のファブリックを集めました。 左は日本のデッドストックファブリック。 昔ながらのウールは今のものにはない雰囲気です。 右はフェイクファー。 バンビのような柄が、大人かわいくて人気のファブリック。 ![]() 膝に載せた時についつい触ってしまいます(笑) ブーツやコートに合わせて、お気に入りの冬トートが見つかりますように。 発売は10/19(fri)です。 ![]() ▲
by ayashibaf
| 2012-10-05 10:11
| bag
|
Comments(0)
1 |
カテゴリ
London 2018bag fabric event New York 2015 interior fashion art&design outdoor days dog 以前の記事
2019年 12月2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 最新のコメント
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||