1
2015年も残りわずかになりました。
gift set もおかげさまで完売し、ほぼ発送することができました。 今年もshibaf のbag をお買い上げいただき誠にありがとうございました。 1年を通じてorderに恵まれたとても忙しい年になりました。 NY買い付けやオープンアトリエ、念願のリュックやキャリーバッグのリリースなど 充実した活動ができました。 来年もいろんなファブリックを探して、いろんなバッグを展開していきます。 shibafをどうぞよろしくお願いいたします。 我が家には置物系が多いので増やさないようにしているのですが... ついつい... ビンテージの「ambi toys」。 そして妙に我が家のインテリアにしっくりきてます。 5色の色それぞれがディックブルーナの絵本のようなテイストなのがお気に入り。 部屋に入ってこの子たちをみるとなんだか幸せな気持ちになってしまう! ▲
by ayashibaf
| 2015-12-26 23:44
| days
|
Comments(0)
![]() いよいよ2015年最後の発売日☆ 毎年恒例の「gift set」、2015バージョンのテーマは「daily」。 shibaf ならではの使いやすさを目指したファブリック小物を ギフト用に考えました。 それがこの「shoulder porch」 真田紐のショルダーを肩からも掛けれるように107cmで付けました。 真田紐は茶道に使われる和の素材。 柔らかく、伸びもなく、しなやかで丈夫です。 しかもカラーリングがpopでカラフル! かわいさと機能に惚れ込んで キーホルダーや金具留めなどに shibaf 設立当初から使ってきました。 なんといってもshibaf の生地のカラーリングと相性がいいのです。 「shoulder porch」は生地の組み合わせ、2つのファスナーの色、 そしてショルダーの色の組み合わせを考えています。 オレンジ、マスタード、ポピーレッド、サーモンetc...には こげ茶×ベージュや黒×グレーのショルダーを合わせます。 ポイントになりますね。 ブルーやグリーンにピンクやイエローを差し色にした カラーコーディネイト。 ピンク×ベージュやネイビー×ベージュのショルダーがピッタリです。 毎年たくさん作るバッグの生地のハギレ。 その中でも意外と縦に長い生地が多く出ます。横幅が足りないだけで 日の目をみないかわいいプリントファブリックたちを 「shoulder porch 」には惜しみなく使いました...! とうことで、なんと11タイプも作ってしまいました。 細かい作業って大変なんですが、やっぱり組み合わせを考えるのが楽しくて 時間を忘れて没頭してしまいます。 そしてセットにした「A4 flat bag with fastner」 今回はファスナーを付けたのでその色も地味に考えて合わせてあります。 ![]() ![]() カラーコーディネイトしました。 1年間の感謝の気持ちをを込めて11タイプ作りました。 あなたにピッタリのお気に入りのセットが見つかりますように☆☆☆ merry christmas !!! ※くわしいサイズや使い勝手などは前エントリーをご覧ください※ ▲
by ayashibaf
| 2015-12-18 02:05
| bag
|
Comments(0)
さあ、12月が始まりました。
今年も恒例の gift set の季節がやってきました♡ 今年はふだんの生活のなかで使えるアイテムをセットでお届けします。 その名も「daily gift set」 A4 flat bag はA4サイズが入るマチ無しのトートバッグ。 サイズは W : 30cm × H : 33cm しっかりとしたバッグの外側用の生地の裏地に薄手のプリントファブリックを付けていて いつものトートに比べて芯地を付けないから軽くて柔らかいのが特徴です。 持ち手の長さは肩にかかる50cm。 そのA4 flat bagに今回はファスナーを付けました。 口が閉まることで通帳や大切な書類を入れたり、 他のバッグの中に入れてインナーケースとして使ったりできます。 そしてセットにしたのは新商品「shoulder porch」 2段のファスナーポーチに 107cmのショルダー用のテープを付けました。 サイズ : W17cm×23cm(ファスナーポケットの深さは15cm) shibaf ではトートバッグのキーホルダーに使っている素材です。 幅は1cm。軽くて柔らかくて強い(伸びない)上に、カラフルでかわいい! ストライプになっているカラーリングもキレイです。 内側にも2種類の生地を合わせて、合計5種類の生地を使っています。 毎年バッグを作る際に出るハギレを色合わせや柄合わせを考えて パッチワークのように繋いでいます。 スマホ、磁気カード、社員証etc... 「ファスナーの付いたポーチをナナメ掛けできたらいいな〜」と 友人に言われたのがきっかけで作ってみました。 確かにバッグにしてしまうとどうしても重さが出てしまうので コレなら軽くてかさばらないし、コートの下にナナメ掛けもできますね。 ナナメ掛けすることを考えて縦型のフォルムにしました。 「pochette」と比べてみました。 これひとつでお出かけはできないけど、その分スリムでかさばらないかんじ。 こんな風に持ち手にポーチごと通してしまっても。 小さいお子様や年配の方にもオススメです。 真田紐は柔らかいので短くしたい場合は結んでください。 ▲
by ayashibaf
| 2015-12-04 11:30
| bag
|
Comments(0)
1 |
カテゴリ
London 2018bag fabric event New York 2015 interior fashion art&design outdoor days dog 以前の記事
2021年 01月2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 最新のコメント
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||