1 ![]() コジルの分も一緒に作ってあげました。 蝶ネクタイのように誕生日につけて写真に撮る用かな?と思ったら ボーダーコリーの女の子を飼っている友人によると 普段使いするそうです。 なんてオシャレなんだ...!!!(考えたこともなかった!!!) 小さいリボンにどんな風に生地の柄が入るのか? 友人2人のオーダーはなんとも的確で参考になりました。 モデル犬がコジルだとちょっと笑ってしまいますが... さらにこの猛暑にぴったりの「cool scarf」もオーダーしてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by ayashibaf
| 2018-07-28 20:22
| dog
|
Comments(0)
![]() 「travel inner set」7タイプでリリースです。 写真も小物というよりバッグを撮影している感覚です...! 今回もいろんな色柄をテイスト別に分けて 「コレ!」という組み合わせを考えました。 まずは新アイテムの「ナイロンケース」 ナイロンの軽くて柔らかい質感は滑りが良いので 荷物の中でスルッと出し入れがしやすいです。 せっかくの大きなサイズにいろんな柄を選びました。 1枚でぐるっとシンプルに仕上げたものまで。 ファスナーの色を決めています。 馴染ませたり、ポイントカラーにしてみたり。 実は1枚布でぐるっと仕上げるのはshibafでは少し珍しい仕立て方です。 この星柄はまるで千鳥格子のようにデザインされていて バッグの上部やハンドルに来る柄がデザインのポイントになっています。 珍しく生地の半分が水玉、半分がボーダーになっているので 同じ生地なのに変化があって面白く仕上がりました。 上部とハンドルにボーダー部分がチラっと見えます。 (反対側から見たらボーダーがメインになります) そしてこのハリネズミのプリントがまた地味にかわいいのです。 ぜひ使ってみてもらいたい便利なアイテム。 25cm×20cmのサイズは大きめです。 しっかりとした厚みもあって、A5サイズのノートも入るので タブレットや濡れたくない電子機器などにも使えます。 そして少しですがマチがあるのがポイント! 膨らんで収納力アップです。 お揃いになる方もいるかもしれません。 あ!この生地は...!とお気付きの方はお揃いをオーダーするのも楽しいですね。 旅行にお仕事に、普段使いまで... 仕分けポーチでさらにバッグの中までお気に入りの生地で カラフルに彩りましょう! ▲
by ayashibaf
| 2018-07-20 00:30
| bag
|
Comments(0)
梅雨も明けて、いざバカンスシーズン到来ですね!
今月はそんな旅にまつわるグッズを集めて 「travel inner set 2018」をお届けします。 今年は9月に海外買い付けの旅へも出かけるため 今からワクワクしています。 前回の買い付け時の準備もblogでご紹介しました。→「旅準備その2」 旅のパッキングは効率よく!と思う反面 やっぱりカラフルにshibafらしくしたいものです。 今回のトラベルセットはそんなパッキングに役立つインナー3点をセットにしました。 いつもwear bag pocketableで使っているナイロン生地。 薄くて軽くて便利なので、今回は大きめの衣類ケースを作ってみました。 サイズはH : 30cm × W : 40cm × D : 5cm まだまだ入りそう! ファスナーの色でも変化をつけています。 このサイズ、機内持ち込み用のスーツケースにピッタリサイズなんです。 前々回もリリースしたインナートートは しっかりとしたコットンプリントを使った衣類や小物のケース。 下着や靴下などの小物を入れるのに適しています。 サイズはサイズはH : 27cm × W : 34cm × D : 9cm タンクトップ、レギンス、ソックス4つを入れてみました。 これが意外と旅先で便利なんです。 こちらは前々回に作った「fastner porch」を ビニールコーティング生地で作ったものです。 サイズはH : 20cm × W : 25cm × D 3cm 思いの丈コスメ類を入れてみましたが サイズ的には書類やノートと文房具を入れたり、 パスポートや必要な書類を入れたり、 何かと便利に使えそうなサイズです。 カラーコーディネイトしています。 これがまた楽しい瞬間です。 もちろん旅の時だけではなく、普段でも活躍してくれそうなサイズ感です。 どうぞお楽しみに... ! ▲
by ayashibaf
| 2018-07-06 00:16
| bag
|
Comments(0)
1 |
カテゴリ
London 2018bag fabric event New York 2015 interior fashion art&design outdoor days dog 以前の記事
2019年 12月2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 最新のコメント
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||