人気ブログランキング | 話題のタグを見る
「gift set」で a happy new year!
「gift set」で a happy new year!_e0243765_00360552.jpg
明けましておめでとうございます。
2023年もshibaf をどうぞよろしくお願いします。

そして新春始めのextras に 「daily gift set」が登場です。
例年よりも遅れてしまいましたが
新春初売り気分でたくさん作りました...!
「gift set」で a happy new year!_e0243765_00364555.jpg
日常で活躍するアイテムの4点セット。
それぞれをカラーコーディネイトして
様々な生地を7種類使って出来上がっています。
「gift set」で a happy new year!_e0243765_00370299.jpg
並ぶと圧巻ですね〜!
コツコツ作って、こうして並べる時が結構楽しみです。
「gift set」で a happy new year!_e0243765_00385603.jpg
まずは「A4 flat bag」
ビニールコーティング生地はもちろん
ジャガード生地やレース生地など
工夫をしながら作りました。
「gift set」で a happy new year!_e0243765_00391756.jpg
ハンドルは防水キャンバスで作った肩にかかる50cm。
黒、グレー、ベージュ、ターコイズ、ネイビー、ブルー...
6色を使っています。
「gift set」で a happy new year!_e0243765_00390892.jpg
マチがないシンプルな形も意外と便利です。
「gift set」で a happy new year!_e0243765_00384886.jpg
ビニールコーティングじゃない生地も3種類。
レースの下にリネンの生地を重ねた生地、
ジャガードファブリック、
コットンリネンプリント。
それぞれシンプルな形が似合うファブリックです。
「gift set」で a happy new year!_e0243765_00383949.jpg
ビニールコーティング生地はパリッと厚みがあるのも魅力です。
色柄によって全体のイメージも随分変わります。
「gift set」で a happy new year!_e0243765_00375542.jpg
そして久しぶりにリリースの「A4 clip board」
厚手のボール紙にピッタリと布を貼って作ります。
「gift set」で a happy new year!_e0243765_00380094.jpg
4つ角には補強の金具を付けています。
「gift set」で a happy new year!_e0243765_00380752.jpg
表の生地がクルッと回った上に
裏の生地を張ったケント紙を重ねています。
細かい柄の組み合わせがちらっと見える部分です。
「gift set」で a happy new year!_e0243765_00382789.jpg
薄手のポケットに使うような生地が適しているので
普段バッグの外側に使われないプリント生地が
陽の目を見るチャンスです!
様々な柄と絶妙なカラーリング。
お気に入りをたくさん使えて大満足。
どうか画像を大きく広げて見てくださいね!
「gift set」で a happy new year!_e0243765_00374526.jpg
そしてファスナーポーチとティッシュケース。
ポーチにシュッと入れて並べてみました。
このポーチは寝かせても立たせても使えるのが
なかなか便利です。
ビニールだから水分が気になる場所でも使えます。
「gift set」で a happy new year!_e0243765_00414512.jpg
1タイプに7種類の生地
×7つのコーディネイトで49種類の生地を使っています。
細かいながらもやはり楽しい作業です...!
「gift set」で a happy new year!_e0243765_00415550.jpg
実はこれにさらにオーダーいただいた方全員に
コースター2枚をプレゼントいたします。
発売日が遅れてしまったお詫びのサービスになればと思います♡
「gift set」で a happy new year!_e0243765_00372298.jpg
2023年スタートの時。
日常を彩るセットでぜひいいスタートを切れますように...!
どうぞお気に入りのセットを見つけてください。




# by ayashibaf | 2023-01-06 01:10 | bag | Comments(0)
Thank you.2022
Thank you.2022_e0243765_14104747.jpg
2022年大晦日を迎えています。
今年は12月に体調を崩してしまい、
回復してからは年末ギリギリまでぶり返さないように
ゆっくりマイペースで仕事をしました。
(年末にお届けしたお客様、バタバタしてすみませんでした!)
Thank you.2022_e0243765_14111563.jpg
今年は20周年というお祝いもできて心に残る一年になりました。
健康で、たくさんのバッグを作ってお客様のもとへ旅立っていくのが
やっぱり幸せなことだな〜と実感しています。

たくさんのオーダーありがとうございました。
Thank you.2022_e0243765_14115305.jpg
大きな花瓶を久しぶりに出して
クロモジの大きな枝を活けてみました。
Thank you.2022_e0243765_14113046.jpg
精油も取れる日本のハーブな樹木。
和菓子の楊枝になる木。
ちょっといい匂いがするのがまたステキ!
Thank you.2022_e0243765_14120243.jpg
今年は新入りのサンちゃんが登場して
楽しくそして胸がギュッとなるような日々を送りました。
Thank you.2022_e0243765_14130585.jpg
レスキューされた時から3kgも自然に体重が落ちて
身軽に動けるようになって元気いっぱい。
モデル犬も落ち着いてできるようになりました!
さんじとの初めての冬。
お散歩も覚えて、飼い主の運動不足も一気に解消されました。
Thank you.2022_e0243765_14121283.jpg
暖かい部屋で過ごす冬休み。
サンちゃんをついつい甘やかしてしまいます...!
Thank you.2022_e0243765_14114445.jpg
年始は年末に更新できなかったextrasを1/6(金)に更新します。
ぜひご覧くださいませ...!

それでは皆様、良いお年をお迎えください。
Thank you.2022_e0243765_14132069.jpg


# by ayashibaf | 2022-12-31 14:31 | days | Comments(0)
「daily gift set 」発売日変更のお知らせ
「daily gift set 」発売日変更のお知らせ_e0243765_16023724.jpg
毎年恒例の12月の「daily gift set」ですが
スタッフの体調不良により発売日を23日に変更していましたが
急性気管支炎のためさらに来月初めに変更させていただきます。
大変申し訳ありません...!

12月の初旬に引いた風邪が高熱が出たので発熱外来へ。
結果的にはpcr検査は陰性。
喉からくる風邪が咽頭炎になってしまいました。
さらに咳が止まらず夜が眠れず
呼吸器内科へ行ったところ急性気管支炎という診断でした。
やっと薬が効いて徐々に快方に向かっています。
思った以上に長かったです。
「daily gift set 」発売日変更のお知らせ_e0243765_16144025.jpg
(さんじはヌクヌク過ごしていました)

shibafの仕事を始めて2週間に渡る離脱は初めてのこと。
10年前から一人で仕事をしていくにあたり、
体力が基本と思って生活習慣に気を使っていたのですが、
今回は風邪かと思って少し油断があったのかもしれません。
あと早く仕事に復帰したい!と思って焦るのは
結局長引くことになるんだなと、そこも反省。

ということで今回は無理をせず
今あるオーダーを製作発送することを年内の仕事しようと思います。
すでに遅れているお客様もいらっしゃるので
どうぞもう少しお待ちください。
「daily gift set 」発売日変更のお知らせ_e0243765_16082180.jpg
(洋服を着ることも覚えたさんじ)

12月のextrasは発売日を来年一月へ延期させていただきます。
1月の6日松の内なので初売り気分で更新したいと思います。
せっかくなので「gift set」にshibaf定番のコースターを2点つけて
お送りします。
お正月休み気分の残る6日(金)の更新です。
楽しみにお待ちいただけたら嬉しいです。
「daily gift set 」発売日変更のお知らせ_e0243765_16025510.jpg
それでは少し早いですが
Have a good holidays.

皆様も仕事やプライベートで多忙になる季節、
体調を崩しませんように...どうぞお気をつけください。
素敵な休日をお迎えください。


# by ayashibaf | 2022-12-18 16:51 | bag | Comments(0)
今年の「daily gift set」は4点セット
今年の「daily gift set」は4点セット_e0243765_13211752.jpg
さあ12月に入りました。
今年も12月のextrasに恒例のギフトセットをご用意しました。
shibafは受注生産でsaleがないので、これが福袋的なセットとなります。
今年はアイテム4点をコーディネイトしました。
今年の「daily gift set」は4点セット_e0243765_13220631.jpg
まずは「A4 flat bag」
サイズはH : 33cm × W : 30cm
A4の書類が入るフラットなトートです。
今年の「daily gift set」は4点セット_e0243765_13223788.jpg
shibaf初期からあるモデル。
このシンプルな作りが結局いちばん使いやすいんです、とおっしゃって
常連のお客様から立て続けにオーダーがありました。
この3タイプはビニールコーティング生地で作りましたが
他にもいろんな生地で準備中です。
今年の「daily gift set」は4点セット_e0243765_13275403.jpg
そして今回から内側にポケットを付けました。
relax bagで採用している下辺から立ち上がるセンター仕切りのポケット。
この仕切りがあると荷物の整理に便利ですよね。
内ポケット サイズ
H : 14.5cm × W : 15cm の2点
今年の「daily gift set」は4点セット_e0243765_13255944.jpg
こちらも久しぶりの登場になります。
「A4 clip board」
カルトナージュでできたクリップ付きのボード。
表と裏で2種類の生地を厚い紙芯に張っています。
今年の「daily gift set」は4点セット_e0243765_13261191.jpg
裏は生地2種類が見えています。
今年の「daily gift set」は4点セット_e0243765_13262381.jpg
角は金具で補強しています。
今年の「daily gift set」は4点セット_e0243765_13265289.jpg
レシピを貼ったり、白い紙を挟んでメモ代わりに、
お仕事にはもちろんおウチでも使い方は色々。
好きなポストカードを挟んで立て掛けると
ちょっと額縁的にも使えます。
今年の「daily gift set」は4点セット_e0243765_13240506.jpg
花柄や梟さんのプリントなどなど
普段はポケットの生地や裏地として使う薄手のプリント生地も
こうして使うと主役級に...!
今年の「daily gift set」は4点セット_e0243765_13225290.jpg
そしてさらに2つのアイテム。
今年の「daily gift set」は4点セット_e0243765_13243111.jpg
まずはビニールコーティング生地2種類使って作る
「vinyl fastener porch」
今年の「daily gift set」は4点セット_e0243765_13245814.jpg
サイズはH : 12cm × W : 20cm
マチが6cm折り込まれているので
広げると膨らんでくれます。
例えば化粧ポーチにすればフェイスパウダーの容器も入って
写真のように立てて使うこともできます。
今年の「daily gift set」は4点セット_e0243765_13230204.jpg
2つの生地の色、ファスナーの色、リボンの色
この組み合わせが既製品にはないshibafらしさかなと思います。
今年の「daily gift set」は4点セット_e0243765_13254134.jpg
そして最後にティッシュケース。
1つのバッグからいろんな生地のカラフルなアイテムが出てくるのは
使っていてもちょっと楽しいですよね。
私は旅行へ行くとすべての荷物があらゆるshibafの生地でできた
物に入っているのでいつも友人たちに驚かれます!笑。
ティッシュケースは小さいけどセンスのいいものが売っていないと
聞くのでshibafでは人気のアイテムです。
今年の「daily gift set」は4点セット_e0243765_13241792.jpg
この2つが並んだだけでもカラフルで賑やかです!
今年の「daily gift set」は4点セット_e0243765_13215304.jpg
4つのアイテムで全部で7種類の生地を使いました。
それぞれカラーリングやプリントのテイストを合わせて
アレンジしています。
今年の「daily gift set」は4点セット_e0243765_13222194.jpg
クリップボードやポーチなど身近なお気に入りアイテムがあると
ちょっと日常が楽しくなりますよね。
今年の「daily gift set」は4点セット_e0243765_13231697.jpg
今年も様々なことが起こった1年でしたが
こうして最後にまたゆっくりとハギレを集めて作品作りができるのが
私にとってはとても幸せです。
今年の「daily gift set」は4点セット_e0243765_13273145.jpg
発売はクリスマス前の16日(金)です。
どうぞお楽しみに...!










# by ayashibaf | 2022-12-02 15:01 | bag | Comments(0)
「保護犬さんじ うちに来て3ヶ月」
「保護犬さんじ うちに来て3ヶ月」_e0243765_13403441.jpg
保護犬さんじを迎えて今日で3ヶ月が経ちました。

まだ暑かった東京の夏を越えて秋から冬へ。
サンちゃんの冒険は続いています♪
「保護犬さんじ うちに来て3ヶ月」_e0243765_13411894.jpg
(撮影に参加する最近のさんじ)

サンジはレスキューされるまでずっとケージにいました。
歩くこと、外に出ること、
推定5歳にして全てが初めての体験。

目標は3つ。
「家に慣れる」我が家に慣れてもらうこと
「人に慣れる」飼い主の存在を受け入れること
「外に慣れる」お散歩で外を歩けるようになること

焦らずに少しづつ進んで行けれないいな〜と思っていました。
これが意外と早く受け入れてくれました。
「保護犬さんじ うちに来て3ヶ月」_e0243765_13591699.jpg
(まだ来て10日ぐらいのさんじ。丸々としています)

来たその日から、するっとおトイレシートに
おトイレできるし
ご飯も用意したコジルの食器台で美味しそうにペロリ!
1週間ぐらい経って突然夜鳴きをしたのですが
それもケージごと布で覆って鳴き出すタイミングに
大きな音を立てたらその日から鳴かなくなりました。
「保護犬さんじ うちに来て3ヶ月」_e0243765_14044175.jpg
(初めてのお散歩で砧公園へ)
「保護犬さんじ うちに来て3ヶ月」_e0243765_14040223.jpg
(犬にも人にも懐こいさんじ)

そして一番苦労したのがお散歩。
外に出ることは怖がらないのですが、
アスファルトに降ろすと動かない。
でも通る人や自転車、車、
なんと電車(世田谷線)まで追いかける始末。
動くものにとても興味があってついていってしまうのです。
「保護犬さんじ うちに来て3ヶ月」_e0243765_14093922.jpg
(ワンコと遊べる公園はすぐに大好きになりました)

そこから少しづつ歩くことをレッスン。
一緒に行くと楽しいことがあると思って欲しくておやつをあげたり
出会ったワンちゃん達に遊んでもらったり。
立ち止まった時は気が済むまで一緒に待つことを心掛けて
我慢の日々が続きました。
「保護犬さんじ うちに来て3ヶ月」_e0243765_14130420.jpg
(今見ると丸々としたフォルム!)

そして1ヶ月ぐらい経って、突然歩き出しました。
自転車に急に乗れるようなそんな感じです。
もしくは頭の中でダウンロードが終わって起動した!みたいな感じ!?

動かなくなったさんじをバギーに乗せて家まで帰っていた日々が
突然終わりを告げました。
もうバギーいらないね!その感動たるや...!
「保護犬さんじ うちに来て3ヶ月」_e0243765_13415639.jpg
(山梨へ2泊のキャンプ。チェアに乗ってくつろげるようになりました。)

それからはお外が大好きになり
毎朝お散歩が好き過ぎて朝5:00には起きて待つように(笑)
朝晩のお散歩はもちろん
長距離のドライブ、キャンプ、旅行etc.
ドライブで行った先で自然の中で
友人たちに可愛がられてのびのびすることがとても楽しい様子。
「保護犬さんじ うちに来て3ヶ月」_e0243765_13414573.jpg
(高いところが怖かったのが嘘のよう)
「保護犬さんじ うちに来て3ヶ月」_e0243765_13424376.jpg
(キャンプに出かけて2人と1匹が家族だと理解したようです)

実は裏テーマ、外出先でおトイレをするが一番気を使いました。
散歩中は我慢して家に着いてトイレに駆け込んでいたのに
今ではちゃんとお散歩でおトイレができるようになりました。
室内でのおトイレ100%成功だからむしろでグッドマナー犬!
さんじはいつも私たちの顔を見て考えて行動する、
そんな賢い子なのです。
「保護犬さんじ うちに来て3ヶ月」_e0243765_13422837.jpg
(人間のお友達にも甘えて抱っこされるように♡)

「保護犬さんじ うちに来て3ヶ月」_e0243765_13422205.jpg
(最近のお気に入り 飼い主の仕事用の椅子に座ること)
「保護犬さんじ うちに来て3ヶ月」_e0243765_13420234.jpg
(仕事場への出勤も慣れてきました)

自然とダイエットにも成功しました。
レスキューされた時点で15.4kgと聞いてましたが
ウチに来た時にすでに14kgに。
そして今では11.7kg。
ヘルシーご飯で毎日のお散歩、そりゃ痩せますよね〜!
体が軽くなる→筋肉がつく→動くことが楽しくなる→♾
「保護犬さんじ うちに来て3ヶ月」_e0243765_13413010.jpg
(普段はソフトクレートで寝ています)

寝ているときに撫でたくて触ろうとすると
すぐにビクッと起きてしまっていたさんじ。
今では膝に頭を乗せてきたり、寝袋で一緒に寝てくれるようになりました。
その甘えがものすごく嬉しい...!
「保護犬さんじ うちに来て3ヶ月」_e0243765_13410674.jpg
「保護犬さんじ うちに来て3ヶ月」_e0243765_13405305.jpg
(ねえねえ、と甘えてくるように♡)

まさか3ヶ月でこんなに慣れてくれるとは思いませんでした。
保護犬といっても様々な状況の子がいると思います。
さんじの場合はまずレスキューされてすぐに病院にいて
看護スタッフさんたちに可愛がられていたと聞きました。
そこで人間好きになったのかもしれません。
「保護犬さんじ うちに来て3ヶ月」_e0243765_15021019.jpg
(嬉しいサイン、ヒコーキ耳)

目の奥で不安な色が見え隠れしていたのが忘れられません。
今すっかり安心してこちらを見てくれるのがたまらなくかわいい!
これからもゆっくり一緒に過ごしていこうね。
「保護犬さんじ うちに来て3ヶ月」_e0243765_13421765.jpg
モデル犬もこなしてくれています♡
コジルを継いでshibaf看板犬を任せられそうです。
来年はオープンアトリエでお客様にご挨拶をしたいと思っています。
その時はぜひさんじに会いに来てください...!

















# by ayashibaf | 2022-11-28 15:12 | dog | Comments(0)



オーダーメイドバッグshibaf のデイブック
by ayashibaf
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ
London 2018
bag
fabric
event
New York 2015
interior
fashion
art&design
outdoor
days
dog
以前の記事
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
最新のコメント
電卓
by 羽田奈央 at 06:14
宇恵和昭
by 電卓 at 06:14
失礼しました!15日(金..
by ayashibaf at 17:44
satomiさん 遅レス..
by ayashibaf at 21:26
ayaさん、こんばんは!..
by Satomi at 19:12
エエエーーーー!嬉しい反..
by ayashibaf at 22:37
わわー!これ絶対欲しいで..
by Satomi at 10:34
キツネプリント、まだ少し..
by ayashibaf at 11:45
きつねくんの布は、もうな..
by 北京のかえるくん at 12:14
ねこたま姫さま ありが..
by ayashibaf at 15:01
最新の記事
open atelier r..
at 2023-03-20 15:27
2023春夏の生地はカラフル..
at 2023-03-17 00:07
オーダーメイドバッグのサイズ選び
at 2023-03-08 15:29
春のオープンアトリエ開催します
at 2023-03-03 10:43
2023春夏のファブリック
at 2023-03-03 00:36
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧